忍者ブログ
キャラクターを描きながら 育児をしている一人の男の日記です・・・。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島皆実VS津工業戦の夜中高校サッカーダイジェストに・・・
アンビサンが!!!

三重のマラドーナ松葉くんの紹介の所で・・・
アンビサンが!!!

映りました!!!

松葉くん速かったなあ~

<一句>
深夜枠
地味~に全国デビュー
アンビサン

PR
残念ながら負けちゃいましたが・・・
ベスト8すばらしい!!!

試合後にケンチャンの1個上のS木君がコーチをしているので、顔だけでもみて帰ろうかと待っていたときに、アンビは皆実のマフラーとユニホームを着ていたので、皆実の売店のおばちゃんに声をかけてもらい楽しいお話ちょろっとさせて頂きました。
S木君にまたうちのサッカーチームの助っ人に来てほしいなぁ~。

<アンビな一枚>
今日はノンがお仕事だったので・・・
アンビと2人で駒場まで広島皆実高校のサッカーの応援に行ってきました!
電車に乗って2人で!
暖かい格好してアンビのバックには・・・
お菓子がいっぱい!
「のんちゃんには内緒でお菓子いっぱい持って行こうね!」って言いながら2人でお菓子いっぱい持って行きました!
アンビにとってはちょっとした小旅行!
電車の中で色々お話しながら行ってきました!
天気は良かったんだけど時間的に椅子のある所は日陰・・・
なのでアンビは最前列の陽の当たる場所に居ました!
モチロン皆実のユニホームにマフラー姿で、高校生の応援団の居る真横で応援して来ました!

なにやらチラチラ広島での中継にアンビさん映ってたらしくヒロシサン(爺)は大喜びだったらしいです!
ベンチリポートの時も弟から電話かかってきてアンビを抱っこしてリポートしている後ろまで行ってきました!
皆実のサッカー中継で広島のテレビに映ったのはこれで2回目(笑)
もう6年くらい前かなぁ~その当時の皆実の10番テヤを応援するのに夜なべして作ったメッセージボードをノンちゃんなんかと持ってたら映ったなぁ~
そんな感じでヒロシサンはビデオに録画しているはずの・・・
皆実の試合というかアンビちゃんを見ようと・・・
ちゃんと録画できているか?確認しに行ったところ・・・

撮れているはずの・・・
ちゃんとセットして撮ったはずの・・・
ちゃんと皆実VS津工業戦を撮ったはずのビデオが・・・


動いてなかったらしい・・・


アンビにそれを言ったら・・・
「しょうがないよ」だって・・・。
やっぱあるいみ大人です。

<一句>
4歳児
録画失敗も
しょうがない





明日からノンちゃんは仕事なので一人で新幹線に乗って帰ります。
アンビは次の日オレと2人で新幹線で帰ります。
ノンちゃんを見送りに広島駅まで行き・・・
新幹線が出るまで全然泣かなかったアンビが・・・
突然しがみ付いて来ました・・・。
大泣きです・・・。
でもノンちゃんを見送るまでは泣きませんでした!
エライ!!!

そのあとオレの弟のケンちゃんと3人で広島の街に遊びに行きました~。
チンチン電車に乗ったり、アストラムラインに乗ったり、バスに乗ったり
原爆ドームまで行ったりしてきました~。

その夜ケンチャンのお友達がおうちに来てパーティーしたんだけど、
アンビは絶対人見知りだからオレの後ろとかに隠れちゃって全然話もできないんだろうなぁ~と思っていたら・・・

凄い今まで見たこと無いくらいのハイテンションで・・・
テンションにボリュ-ムが有ったとしたら・・・ボリュームが壊れて暴走している感じくらい面白かったです。

何故かふりかけを大量にお盆に乗せてテーブルに並べたり、せっせとビールをテーブルに準備したり、自分が作ってきたクッキーをお皿に乗せて皆に振舞ってみたり、今まで見たこと無いくらいのテンションで延々夜中の12時まではしゃいでいました(笑)
そのままアンビはオレが一緒じゃなくても一人で布団で寝れました。
アンビにとってもホームパーティーが凄い楽しかったみたいだし、準備して皆に振舞う事が楽しかったみたい。
自分のクッキーは絶対食べて貰うんだって感じでした(笑)

あとケンチャンと2人でダンボールを使ってアンビノ家を作りました!
とっても上手に出来て、屋根とか壁とかいっぱい絵を描いてとっても素敵なおうちが完成しました!
中にはいっぱいぬいぐるみが入っているし、ちゃんとアンビも入れます!
でも毎朝起きると屋根がぺちゃんってなってて・・・
正月中毎朝アンビは屋根をガムテープを使って修理してました。

<一句>
あのテンション
何かが違う
2008年アンビサン

2日は下関に行って海響館(水族館)へ行ったり・・・
夜は”いろり山賊”へ行って皆で寒い中コタツに入ってお肉やおにぎり等食べました。
山賊はほぼ山の中だから・・・もう少し奥に行くと・・・光がなくなり・・・
夜空には東京では見ることの出来ないくらいの数の星が見えました。
これにはアンビもノンも大興奮でした!
白い息を吐きながら皆で星を眺めました。

<一句>
キラキラ光る
夜空の星よ
アンビもお星様が大好きです
あけましておめでとうございます。
今年は家族で広島に帰省し過ごしております。
アンビはと言うと・・・
初めて新幹線に乗ったりと初めてづくし!
大興奮で広島上陸しました。
やっぱり今年も鼻歌は東村山音頭でした・・・。


<一句>
ハイテンション
年末広島上陸
わがまま娘
アンビとのんは朝からクッキー作り。
高校サッカーの時期が来ました~。
アンビはCMで流れるあの音楽・・・
♪うっつ~むくなよ~ふりむくなよ~♪
が流れると一瞬テレビを見てました。
一年ぶりの高校サッカーの音楽にアンビも反応しました。

最後のロッカールーム・・・・今全部ビデオ予約を行いました。
毎年夜中に一人で泣きながら見てました・・・。
今年もみます。。。

<一句>
年末に
とっても美味しい
クッキー焼けた
久しぶりの実家のお好み
アンビも一杯食べました!
美味しかった~。




<一句>
アンビちゃん
口の周りは
ソースヒゲ
高速道路マニアなもので・・・
宮島PAに寄ってみました。

サンフレカレー800円ありましたが・・・
牡蠣カツ定食頂きました~。




宮島で焼き牡蠣食べたり
牡蠣フライも食べたり
色々ちょこちょこ食べました~

そして揚げもみじ~

<一句>
牡蠣フライ
アンビはなぜか
高級品

アンビの収穫した柿
ヒロシサンタエコサンに教えて貰いながらガンバッテ収穫してました。

そのアンビサンに教えて貰いながらお手伝いしているオレとノン
ノンはアンビに怒られながらやってました。
枝の付いたままの柿をバケツに入れようとしたノンにアンビは一言・・・
アン:「ちょっと~ちゃんと切ってよね~」
ノン:「こう?」
アン:「だから違うって!」

<一句>
牡蠣も好き
柿も好きな
アンビサン

アンビは今回広島に行くのがとても楽しみだったみたい!
飛行機が広島に到着すると・・・
さっさと自分のカバンを持って・・・

アン:「ヒロシサン(アンビの爺さん)お迎え着てるかなぁ~?ウフフフフ!」
アン:「ちょっと~早く降りる準備して!」
何て言いながら超ハイテンション!!!
(アンビは広島の爺さんを「ヒロシサン」ばあさんを「タエコサン」と呼びます)

広島の家に着くとピアノを弾いたり、庭の畑で柿を採ったり、レモンを採ったり、花壇にお水をあげたりいっぱい遊びました。
広島にいる間ほとんど泣く事もなく上機嫌でというよりハイテンションのまま過ごしました。

宮島にも行きました!アンビに・・・
オレ:「宮島には鹿がいるよ!アンビ鹿サンは好き?」
アン:「鹿好きだよ、でも大きいのは好きくない」

と言う事で・・・フェリーに乗って宮島へ・・・
鹿を発見するなりビビリまくり・・・ちょっと歩くにも鹿が気になっちゃってどうしようも無かった・・・。でも鹿が居なくなってからはまたハイテンションアンビちゃん!!!
海の中にある鳥居も潮が引いていて真下まで行くことができたりして良い経験でした。
宮島水族館にも行ってきて、アシカショーを見たりペンギンを見たりこれまたハイテンションで水族館も楽しんでました。
アシカショーが終ると・・・ショーに出ていなかったアシカが練習?
で出てきて・・・それを見たヒロシサンは・・・
「アンコールアンコール」って・・・言ってました・・・。
さすがのハイテンションアンビちゃんも・・・根は恥ずかしがりやなのでそのヒロシサンには付いていけてませんでした。
アシカのショーで「アンコール」言ってる人を見たのは初めてでした。
ってウチのお父さん(アンビの爺)です・・・。

何だかんだ皆で楽しんで、プリクラをアンビがどうしても撮りたかったらしく皆で撮りました。そのプリクラは今保育園の連絡帳に貼ってあります。

最終日は家でお好み作って貰って食べました。

美味かった~!!!
アンビもお好み大好きでヘラで食べたりします!!!
お好みならいっぱい食べるアンビでした・・・。
うぉ!そうだ!アンビ牡蠣フライも好きみたいで今回初めて食べたし、焼き牡蠣も食べてました!アンビは広島名産と広島在住のヒロシ&タエコサンも好きみたい。

<一句>
ハイテンション
4日続けて
ハイテンション
料理も美味しくて、ケーキも美味しかった~。アンビなんてすげぇ~お子様ランチだったよ!!!

<一句>
披露宴
リングガールの緊張は
全く無い・・・。

11月末の3連休従姉妹の結婚式で広島に帰りました。
アンビは結婚式で リングガールと言う大事なお仕事をやりました!
はじめはできるかなぁ?と思ったけど・・・
アンビに聞くと「できる!」って言ってたから平気かな?と思ってたけど・・・極度の恥ずかしがり屋のアンビ・・・
案の定リハーサル時・・・固まってました・・・。
でも式場の人に説明を受けながらちゃんと指輪を持って行ってくれました。
でも・・・・

なぜか首が斜めに傾いたまま・・・歩いてきました(笑)
指輪を渡すと一目散に猛ダッシュで僕の胸に飛び込んで着ました!!!
そしてちょっとの間僕にしがみ付いてました(笑)
「がんばったがんばった上手にできたよ」
本番大丈夫かな?と思いながら・・・

本番もやっぱり首が斜めに傾いたまま・・・でも新郎新婦の前までちゃんと持って行ってくれました。
突然やりたくないなんて言い出したらどうしようかとちょっと思ったけど・・・頑張りました!
もしダメだったなら・・・うちの母親が・・・アンビの変わりに・・・
何て事も言ってましたが(リングガールじゃなくて・・・リングバーチャンになっちゃう・・・)・・・

アンビがちゃんとできて良かった!
良く頑張りました。

結婚式も素敵な時間を過ごし幸せそうな2人にちょっとだけ幸せ分けてもらいました。

結婚式に行くたびにアンビも結婚するんだよなぁ~何て思いながら・・・
今回はリングガールとしてだけど・・・ヴァージンロードを歩いていく首が傾いたままのアンビの背中を見ながら・・・段々小さくなってく背中を見ながら・・・良く頑張ったってのと・・・将来2人で歩くのかな?なんてちょっと想像してみた・・・。どんなドレス着るのかな・・・。

<一句>
傾いた
小さな首に
頑張る姿がにじみ出る

アンビとトランプを使って遊ぶ事をはじめました。
神経衰弱を試しにやってみたら・・・
アンビ大得意みたい・・・
子供の記憶力って結構凄いね・・・。
結構前に開いたカードも覚えてるし・・・
すっげ~集中して遊んでたよ!

その後お人形で遊び始めて・・・
アン:「パパ~ポポちゃん(人形)とお出かけするからこの服とこの服どっちが良い?」
と・・・人形の洋服を僕に選ばしてくれました。
オレ:「う~ん・・・黄色いお洋服が良いかな?」
アン:「・・・」
アン:「・・・」


アン:「やっぱりこっちのピンクの方が似合いそう」
オレ:「じゃ~ピンクで・・・」

アン:「あと寒いから靴下履かせないと!パパ~どっちが良い?」
(左右の靴下をオレに見せてどっちが良いか聞いてきた・・・とりあえずオレは・・・)
オレ:「じゃ~右側の靴下が良いんじゃない?」
アン:「ポポちゃんもう靴下履いてるからいらないや!」

オレ:「・・・(うほぉ!聞くなよ!!!)」

ってな感じでお人形ゴッコが始まり着替えもちゃんとして・・・
お人形とお揃いの感じのサングラスをかけて、お出かけゴッコをはじめたアンビでした・・・。

でも記憶力は凄い!

そうそう!最近絵を描くのもとっても上達してきたんだけど、数を数えるのはもう100近くまで数えちゃう・・・
しかも今落書き帳には絵のほかに数字や字を描くのも楽しいみたいで一生懸命書いてます。
でも数字はなぜか”5”が書けず・・・泣いてるアンビ・・・
0~10まで”5”以外の数字は書けるのに・・・”5”だけがかけないアンビちゃん・・・。彼女にとってはとっても大きな数字の”5”!何とか乗り越えてちょうだいね。オレがほめられると伸びるタイプなのでアンビもそうかな・・・調子の乗せるとドンドン色んな事が出来ちゃうからな・・・。
でも成長楽しみ。

<一句>
5が書けず・・・
大きな壁を
見つけた我が娘
ついに買った!
ビックプッチンプリン!

家に着くなりアンビに

オレ:「アンビ~見て~!!!超良いもんだぜぇ~!!!」
アン:「おおきい~!!!パパこれ何~???」
オレ:「ぷっちんプリン!!!」
アン:「ゼリーの方が好きなんだよなぁ・・・あとヨーグルトとか好きだなぁ~でもプリンもちょっとだけ好き」

気を使ってくれてアリガト・・・。

<一句>
ゼリーの方が好きだけど
ちょっとだけ好きって
言う優しい娘

今日は会社速攻かえってレッズの試合を見ました!
昨日アンビとお風呂の中で約束して・・・

オレ:「明日レッズの試合見て良い?」
アン:「明日はあぶちゃんの日なんだよなぁ~(はねるのトビラ)」
オレ:「おねが~い・・・明日だけはサッカー見よ!」
アン:「良いよ~長谷部とたっちゃんとでる?」
オレ:「うん!」

って事で急いで今日は帰ってきたら・・・
保育園から帰ってきてアンビの日課は6時~7時にアンパンマンを見ること!
ってな事で、オレが帰ってきたのが18時30分過ぎ・・・
ドアを開けるなり・・・

アン:「おかえり~!まだサッカー見れないからね!アンパンマンの時間だからねぇ~」
だって

ってな事でアンビとノンとレッズがアジアチャンピオンになる試合を見ました!
アンビは長谷部が大好き!
アン:「今日長谷部はどこに居る?トゥーリオは?たっちゃんは?ポンテイ(ポンテ)は?」
と聞いてくるので皆がどこにいるか教えてあげました。
なぜかポンテのは最後に”イ”が入ってしまうアンビです・・・。
でも今の選手はほぼ頭に覚えているアンビ!
長谷部は赤い靴だよって教えてあげたらテレビの前まで行って指で長谷部を追ってました!
戻ってくる時に・・・「ウィ-アーレッジュ」言いながら「ポンテ~イがんばれ~」といつの間にかポンテを応援してました!
アン:「たっちゃんでないの?」って聞くので
オレ:「たっちゃんもうすぐ出てくるよ」って言いました。

オレとしては足が止まり始めた後半20分過ぎからたっちゃん投入して前線からのチェックやもうあの時間帯であればカウンターで裏へ飛び出て前線で暴れるたっちゃんを見たかったなぁ~。
でも最後に岡野!元気に走る姿を見れて何だか元気が出てきた!

何はともあれ最高の試合で最高のアジアチャンピオン!
2007/11/14は忘れられない最高の日です!
浦和がアジアチャンピオンです!
早速携帯の待ち受けはアジアチャンピオンの壁紙ダウンロードしてみました!
(いつもは描いてる途中の絵なんかを写メして壁紙にして携帯を見てはアイデアを思い浮かべたりするんだけど・・・数週間はレッズ優勝待ち受け画面です!)

<一句>
4歳児
サポーター歴
はや4年
東海大学残り2試合ガンバレ!
勝て!!!



昨日の夜アンビは凄い笑顔で寝てました。
昨日の帰り道にて・・・

アンビが車で寝ており、海老名のSAでノンとコーヒーでも買って帰ろうか?って事になり、SAが大好きなオレは寄らなくても良いSAに(大好きな海老名)にまた寄ってしまいました。
時間も22時を回ってたこともあり、出店見たいのやドトールは終ってました・・・。
暖かいコーヒーを探しながら・・・見つけちゃいました。
カレーラムネに引き続き

今度は『スープカレー』

今までポタージュとかは飲料缶であったけど僕は初めてスープカレーをみました!
考えてみれば今まで出会わなかったのが不思議・・・。
でも・・・ちょっと・・・怪しい雰囲気漂うけど・・・
でも暖かい飲み物だし、カレーは好きだし、買っちゃいました!

良く振ってお飲みくださいとの事で・・・良く振ってそして一口・・・
嫌いじゃないかも・・・カップヌードルのカレーの汁が嫌いじゃなければ平気かも(笑)
飲み続けるとご飯が欲しくなるけど・・・
でも絶対これをご飯にかけたらすっごい薄いんだと思うんだけど・・・でもたまにかけてみたくなる!でもかけないかな・・・
無しか有りかで言うとオレは有りでした。
でも・・・車の中が非常にカレー臭くなりました(笑)
晩御飯はお子様カレーを食べた、寝て居るアンビの口元も・・・カレー臭い(笑)

<一句>
カレー臭
家族みんなで
カレー臭


JTなんだね



サイトで占いもあるらしい
今日はノンがお仕事だったので、アンビとオレの弟の大学のサッカーの応援に行ってきました。
ノンはお仕事が終ってから合流しました。
朝アンビと水筒にお茶を入れて準備して、

アン:「パパ~飴玉もって行っても良い?」
オレ:「良いよ~」
アン:「3つ持っていくからね!アンビとケンチャン(オレの弟)とパパの分!」
といって自分のバックにしっかりしまっておりました。
しか~し!それとは別に2個ほど持っており出かける前にちゃっかり食べてました。
そしてハァー~と息を吹きかけてきて
アン:「ねぇ~りんごのニオイ良いニオイだねぇ~」
だって(笑)
そんなこんなでドタバタ準備をしてから車で2人で試合会場に向けて出発!
雨が降ってるけどでも傘がさせる事が嬉しいアンビは長靴に傘をさして上機嫌!
雨が降ってたら・・・応援できないかもなぁ~なんて思ってたけど試合会場に着いたら雨は止んでました!
車でアンビと二人で行って、ちょっとしたドライブデートでした!
途中コンビ二に寄ってお菓子買ったりしながら行ってきました!
途中ケンチャン待ってるねぇ~なんて話をしながらアンビも楽しみにしてたみたい!
試合の方は・・・残念ながら負けてしまいましたが・・・
アンビはケンチャンと走り回って遊んでました!
ボールを蹴ったり追いかけっこしたりしてケラケラ笑ながら遊んでました。

その後ノンちゃんと合流の為ショッピングモールまで行きご飯を食べて、ケンチャンのおうちまで行ってきました。
ショッピングモールでもアンビとケンチャンは仲良しで遊んでました。
そして!何と!
ショッピングモールからケンチャン家まで何と何と!アンビ一人でケンチャンの車に乗って行きました!オレとノンはオレラの車!
ケンチャンとアンビでケンチャンの車!
うぉぉぉぉ!ビックリ!俺らから離れて一人ケンチャンの車に喜んで乗って行きました!
ケンチャン先導で俺等が後ろから付いて行き、たまに信号待ちとかでアンビは手を振ったりしてくれました!
ノンと2人で話してたんだけど、ケンチャンとアンビ何はなしてるのかなぁ~(笑)
ほんとケンチャンが大好きなアンビちゃんです。

ケンチャン家で少し休んで帰宅の途に着くまで大はしゃぎのアンビは・・・
ケンチャンとバイバイしたら速攻静かに寝ちゃいました・・・

<一句>
楽しみな
ケンチャンと
遊んだ夢でも見てるかな・・・?


こないだの運動会で
最年長のクラスの親がなにやら応援をするらしく・・・登場する音楽がひげダンス!
このひげダンスの音楽を聴いてドリフを思い浮かべられる保育園児は数少ないと思われますが・・・アンビは完璧です・・・。

そんなアンビは突然お風呂に入るってなった時
パンツ一丁になった途端・・・
♪チャララララ~ラララ~ララララ~チャララララ~ラララ~ララララ~♪
と楽しそうにひげダンスをはじめ・・・
トイレまでひげダンスで行き・・・
シッコしながら♪チャララララ~ラララ~ララララ~チャララララ~ラララ~ララララ~♪
トイレから出てきてオレの目の前を♪チャララララ~ラララ~ララララ~チャララララ~ラララ~ララララ~♪とひげダンスでお風呂まで行き・・・

オレがお風呂に来るまでの間ずっとひげダンスで待っておりました・・・。

体を洗いながらもひげダンス・・・
泡を鼻の下に2人で付けて興奮は最高潮!
そのままのテンションで頭を洗い・・・
2人で湯船に浸かった所でアンビから一言

アン:「パパ~志村は果物包丁に刺すの上手だよね」
オレ:「うん!」(もう2歳から8時だよ全員集合を見てたから完璧みたい・・・一時毎朝見てたしね・・・)
♪チャララララ~ラララ~ララララ~チャララララ~ラララ~ララララ~♪

とまた始まり
オレがカトちゃんでアンビが志村でひげダンスで果物をサーベルに刺すマネをして遊んでました。

とここでオレが
オレ:「アンビ~バケツの奴もやろうか?志村はバケツを上で止めても水落ちないよね?カトちゃんはビチャビチャになっちゃうよね~」
アン:「志村のはバケツに水が入ってないんだよ!」

うぉぉぉぉぉ!そんな事まで知ってるのか!!!!

と感心してみて2人でドリフゴッコをのぼせるまでお風呂でやってました。

<一句>
ドリフ通
4歳過ぎれば
ほぼマニア
今日はアンビの運動会!
金曜の夜から雨が降っちゃって・・・
土曜日運動会できるかな?なんて思って・・・
もしできなかったら月曜日に順延になっちゃうし・・・
でももう月曜日は休むつもりだったけど・・・
すっげ~良い天気!日向は暑いくらいに良い天気!
やっぱ晴れ男かな・・・。

そんな感じではじまった運動会!
アンビはクラス席にちゃんと座ってすげ~良い子!
家に居る時のおてんばアンビではなく・・・すげ~お姉ちゃんなアンビ・・・。
他の子が「おと~さ~ん!おか~さ~ん!」とか席を立って叫んで見たりおちゃらけてる横で清まして座っておりました。
なので近くに行って後ろとかから俺が呼びかけて、ビデオ撮ったり写真を撮ろうとしたら・・・

アン:「パパ~あっちに行って座ってなさい!」
オレ:「・・・あ・・・ハイ・・・」
ってな感じで・・・軽く叱られました・・・。
アンビが席をたってトイレに行ったので・・・
席に戻ってくるアンビをビデオに撮ろうとしたら・・・芸能人の様に・・・
カメラに手をかけて小さな声で・・・

アン:「ちゃんと向こうで座ってなさい」と親の席の方を指差されました・・・。
そしてそそくさと自分の席へ戻って行きました・・・。
その光景を見た先生が「アンビちゃんまじめだから席にすぐ座りに行くのよ!」って

まじめ~!!!!
誰に似たのか・・・?

家で見るおてんばわがままアンビではなく・・・そこに居るのは・・・
しっかり物の4歳児!

軽く・・・小島よしおの「そんなの関係ねぇ」の手の動きをやってみたら・・・
軽くシカトされました(泣)

運動会はというと4歳になり去年は全く恥ずかしかったのと人がいっぱい居るのに恥ずかしくなってほとんど何もできなかったのが・・・
体操もかけっこもすっごくガンバッテやってました!
数日前からも運動会を楽しみにしていたし、お風呂では運動会の歌も教えてくれてたりしました!
そんなアンビの色んな成長にビックリデス!

そんな清ましたアンビも・・・親の参加競技でオレが出る番になった時
軽く手を振ってくれました(嬉)

アンビとの親子競技も超2人で頑張りました!
う~ん良い運動会だった・・・。

<一句>
おすましさん
オレの知ってる
おてんば娘
軽く手を振り
精一杯のサインを送る

今手がけているのが、僕の大好きな泡盛と焼酎のキャラクターを描いています!
出来上がったらここにまたアップします!
仕事を早めに切り上げて帰ってきたので
アンビと今日も一緒にお風呂で遊べました!
今朝はちょっと雨が降ってたので・・・車で行く事にしたんだけど、
今アンビの中で雨はすっごく楽しみの一つ!
それはこないだノンの職場の人が使わなくなったピンクの子供用傘をくれたから!
前々から欲しい欲しい言ってた傘を手に入れたアンビは雨が降るのが楽しみ!
今日も
「ピンクの傘を持っていくからね!」って超楽しそうに長靴履いて出かけました!
傘をたたむのも自分でやりたいらしく一生懸命たたんでました!
たためた時の満足そうな顔が何ともいえないです!
それはそうと・・・

今日お風呂で新たな遊びが・・・生まれてしまいました・・・。
床屋さんゴッコです・・・。
湯船に使ってその遊びは始まります・・・。
アン:「ハイ~今日はどんな髪型にしますか?」
オレ:「じゃ~かっこよくしてください!」
アン:「じゃ~オッパッピーにしましょうね!」
オレ:「・・・かっこよくお願いします」
アン:「ハイ!オッパッピーですね」
オレ:「・・・じゃ~お願いします」

・・・

・・・

・・・
なにやら準備を始めたアンビ・・・


・・・

・・・

・・・

アン:「じゃ~少し髪をぬらしますね!」
と・・・突然お湯を入れた桶を・・・
ジャ~ジャ~とオレの頭にかけ始め・・・

少し濡らすんじゃないの?と思いながら・・・
ドリフ大爆笑のチョウサンを思い出し・・・
4回かけられました(笑)
思わずダメだこりゃって感じでしたが・・・
2人して超楽しく床屋さんゴッコしてました!
どうやら上手い具合にオッパピーが完成したらしく今度は交代して
オレがアンビの髪を切る番に・・・

なので・・・

オレもアンビに頭からお湯をかけて見ました!

数回はケラケラ笑ってたんだけど・・・

やりすぎたら・・・
アン:「ちょっとそんなにかけないでよ!」って激怒されました(苦笑)

そんなこんなしながらも仲良く床屋さんゴッコをして2人でおもろい髪型になってみました!

最近アンビが自分の事をたまに「うち」と呼びます!
僕は女の子が自分の事を「うち」って呼ぶ子結構好きです。
何とも男心を擽ってきます・・・。


<一句>
頭から
何度もかけて
ダメだこりゃ


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
SATO
HP:
性別:
男性
職業:
キャラクリエイター
自己紹介:
子供と焼酎とキャラクターを描く事が大好きな奴です。

2007/7/19より au 携帯サイト「デコフラ待受ヒット10」にてデコメール配信も始まります!是非アクセスしてダウンロードしてみてください!



【リオネット補聴器さんとのコラボレーション】
2008年8月より
リオネット補聴器さんとのコラボレーションとしてキャラクター(リオネットの森)を作成しました。
子供達に楽しんでもらえる物になるようにと思い込めて描いたキャラクター達です。
http://www.rion.co.jp/dbcon/html
/news_080905.html
今後の展開もお楽しみに!
最新コメント
(01/02)
(10/14)
(10/13)
(03/26)
(03/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
最新記事のフィルム
忍者ブログ [PR]